代表取締役
澤田 祐一
人と環境に優しいエコ商品(製品)の開発を目指し、社会に貢献いたします。

縁結びの神様で知られる「出雲大社」のお膝元、島根県出雲市で長年環境ビジネスに携わってきました。
産業洗浄による環境・安全性の優先度が低かった時代に「人にも環境にもやさしい水」を理念に他に先駆け、
高い除菌力と安全性を兼ね備えた電解水生成装置を開発し、あらゆる衛生管理現場で活用いただいてきました。
弊社は、長年培った豊富な経験と長年の電解研究の知識をもって、
お客様一人ひとりにご満足いただける電解水システムをご提案するとともに
電解機能水事業の拡大にこれからも全力を上げて取り組んでまいります。

社名 | アクアフレックス株式会社 |
所在地 | 〒693-0064 島根県出雲市里方町225-4 |
電話番号 | 0853-25-7002 |
FAX番号 | 0853-25-7925 |
主要取引先 | 株式会社いけうち 株式会社アサヤマ トランセンス株式会社 TDKラムダ株式会社 三菱重工業株式会社 原子力事業部 住友電気工業株式会社 株式会社ユアサメンブレンシステム 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 山陰クボタ水道用材株式会社 Delta Pyramax Co Ltd / Hong Kong |
特許出願 | 特許:第6268383 特願:2013-257928 特願:2017-121471 |
国際特許出願 | PCT/JP2014/080631 |
事業概要 | 1. 水の電解装置の開発、製造、販売 2. 水の浄化装置の開発、製造、販売、保守管理 3. 各種電解水の製造、卸し、販売 4. 水の電気分解及び浄化に関するコンサルタント 5. 各種電解質の開発、製造、販売 6. その他環境機器の研究、開発、製造、販売 |

2008年11月1日 島根県出雲市にてアクアエコ研究所開業
2008年 食器洗浄機用電解技術開発、納入
2008年 列車車体洗浄用電解水装置製造、納入
2008年 電解式次亜塩素酸水生成技術研究着手
2009年 鉄道部品洗浄用電解水装置開発
2009年 ウォータ・ブラスト用電解技術開発(アルカリ水生成)
2009年 洗車用RO純水装置製造、納入
2010年 オイルレス切削用電解水生成装置製造、納入
2011年 放射能除染用電解水装置研究、開発
2011年 電解式次亜塩素酸水生成技術開発
2012年 厚生労働省食品添加物殺菌料認定(電解水生成装置)
2014年 アクアフレックス株式会社設立

弊社はご使用されるお客様の現状の問題点を
25年間の経験と特許技術でサポートならびにOEM製造、開発を致します。
弊社は特許技術を用いた水の電気分解で多種多様なお客様のご要望にお応えするため、新製品の製品化の開発サポートを行っています。また、お客様の用途に最適な殺菌水並びに洗浄水生成装置の開発、製造をいたします。
